横浜や東京などの一部のセブンイレブンで試験的に発売されている「ビュッフェごはんシリーズ」でおいしいお弁当を発見。
”ビュッフェごはん「なんこつ入りつくねごはん(麦飯)」”←これお薦めなので該当するセブンイレブンの近くに住んでいたら食べてみてね。
発売日:-。希望小売価格:-円。製造:-。1個あたり、エネルギー:401kcal、たんぱく質:17.9g、脂質:5.1g、炭水化物:70.8g、ナトリウム:1.2g。
セブンイレブン「なんこつ入りつくねごはん(麦飯)」
やっぱり、試験的に発売されているのは間違いないようで…セブンイレブンの公式ホームページにも載っていないね。
セブンイレブン「なんこつ入りつくねごはん(麦飯)」は、麦を使用した味付け麦飯ご飯。大きめのつくねが3つ、レンコン、鶏そぼろ、紅しょうがという構成。
ビュッフェごはんシリーズは、それぞれの組み合わせを楽しんだり・スープや・サラダ・惣菜なんかの組み合わせが楽しめるというのが「コンセプト?」だと思う。
セブンイレブン「なんこつ入りつくねごはん(麦飯)」の…なんこつ入りつくねは、肉の旨みと軟骨の食感が楽しめるのは当然として炭火で焼き上げたような香りがたまらない。味付けご飯はホッコリとしておいしい上麦飯の「ぷちっ」という食感もたまらない。
これらに加え、鶏そぼろの存在がいい。鶏そぼろをご飯に混ぜることでお弁当の一体感が「グン・グン・グーン」と、増すんだよね。
もちろん、これだけでも十二分においしいけど…つい最近ハマっている「セブンプレミアム温泉玉子」も加え、更においしさがアップ!
写真を見ても結構うまそうでしょ?
これはやばいねぇ~。トッピング用温泉玉子とも驚くほど相性がピッタリ。興味がある人は試してみてね。
そうそう、トッピング用温泉玉子が好き過ぎてこんなコンテンツもアップしてみたよ。
リピートする・しない?
セブンイレブン「なんこつ入りつくねごはん(麦飯)」はすでに3回ほどリピートしている。おいしいのはもちろんなこと…量も少なめのお弁当なので色々なシーンで利用できるのも理由の一つかな。
とてもおいしいから該当するセブンイレブンの近所の人は食べてみてね。
セブンイレブン弁当おすすめランキング、セブンイレブン弁当売り上げランキング、新着商品などをまとめたコンテンツ。日々アップデートしているので興味があったらアクセスしてね。