今回は”セブンイレブン「トマトソースのグリルチキン弁当」”を食べてみた。チキンはジューシーで柔らかくいい感じなんだけど…お弁当としての全体の評価としてはちょっと微妙かな。
私はセブンイレブンの「チルド弁当」は、好きな商品が多いけど…こちらのお弁当はご飯が進まないというか・後を引かないというか。そんなわけで写真を残したいのもあってカタログ的にアップしてみた。
発売日:2017年6月-日。希望小売価格:462円(税込498円)。製造:(株)わらべや日洋。カロリー:1個あたり652kcal。
セブンイレブン「トマトソースのグリルチキン弁当」
セブンイレブン「トマトソースのグリルチキン弁当」は見た目的には旨そうだし・食も進みそうな商品だけど…なぜか?ご飯が進まない。チキンにおいては「ジューシーだし・柔らかく」ていい感じなんだけどね。
もっと、黒胡椒やニンニクなどを使ってアクセントを出しつつ・ご飯も進むおかずにすれば「もっと満足度は高くなりそう」な感じがするけどね。
こちらの野菜炒めのように「鉄鍋で炒めたような香り」を出せばもっと食は進みそうだけど…どうかなぁ?。こちらもチルド弁当だよ~。
チルド弁当といえばセブンカレーもおいしいよね~。
カロリー&原材料
カロリーや原材料は上の写真のとおり。1個あたり、エネルギー:652kcal、たんぱく質:28.2g、脂質:21.4g、炭水化物:86.6g、ナトリウム1.6g。
リピートする・しない?
セブンイレブン「トマトソースのグリルチキン弁当」は、当たりの多い(おいしいのが多い)チルド弁当にしては満足度が低めの商品だったかなぁ。と、いうことで…大幅なリニューアルがない限り「リピートはしないお弁当」だね。
セブンイレブンのお弁当をまとめランキングコンテンツを作ってみた。少しずつアップデートしているので興味があったらチェックしてみてね。